税理士さんの税金とあまり関係のないブログ2.0

千葉県成田市で税理士をしています。「和して同ぜず」がもっとーです。口癖は「しょーがないよね。」HP http://www.office-nemoto.jp/ ※2009年以前の記事は消してしまいました。

目標

こんばんは。

先の日記で書いたとおり、この一年正確には9ヶ月で体重が5キロも増えました。
考えてみると、生活パターンが変わって、21時くらいまで毎日仕事をして、
そこから帰宅してお風呂に入って、その後、飲みながら食事。
そして寝るまで飲み食いをしていました。
言い訳ではないのですが、自分は食べる量は小食なほうだと思います。
食べるタイミングって大事なのだと痛感しました。

体重を減らすのは食べるよりも多くの運動をすれば良いのですが、無理なことを目標にしても続きません。
そこで、パターンを変えて、18時くらいに食事をし、そこから仕事に戻ることにしました。
仕事から帰って飲むのは良いけどツマミは最少で。
取りあえずコレでやってみることにします。

現在着衣で80.8キロ。

忘れなければ定期的に報告します。

ではまた。

明けましておめでとうございます。

七日ですのでギリギリですが。。。

恒例新年の目標ですが、先日の日記にも書きましたが、
現在事務所としての許容能力いっぱいの仕事をさせて頂いてますので、
ここ数年のとおり「現状維持」で行こうと思います。

そして事務所内部の強化を。
安易に人を増やしても、お客さんにとっても自分にとっても良い結果にならないと思いますので
こちらは慎重にすすめていきたいです。

あと個人的には過去最高の体重になってしまったので、身軽に動けるようになろうかと(笑)

何にしても今年もよろしくお願いします。

お知らせ

ホームページやFacebookにも書きましたが、現在、新規の仕事のご依頼を一時停止させて頂いております。
無理をすれば受託できるのですが、新規のお客様の仕事はお互いに理解不足のため、通常よりも時間がかかってしまいます。
それによって、既存のお客様の仕事に迷惑をかけてしまうと判断しました。

現在の会計事務所の仕事は、ほぼパソコンで行うため、知識不足の者が入力してもそれなりのものが完成してしまいます。うちではそれを補うため、トリプルチェックを行っておりますが、最初に入力する者のレベルを底上げしないと、チェックする者の負担ばかりが増えたり、チェック洩れで不完全な決算書を提出することになってしまいます。
単に人を増やせば良いというものではありません。
私を含め事務所全体の底上げと、体制を強化するまでの間、御容赦願えればと思います。

老い

こんにちは。

見た目は若いほうだと思いますが、最近年を取ったと思うことが増えてきました。
ハイブリッド車並に燃費が良くなって、大して食べないのに太るというような肉体的な事は言わずもがななので、心のほうの老いを。

特に感じるのは、仕事などで新しい分野の案件を「面倒くさい」と、感じるようになってしまった事かと思います。
昔だと、新しい分野の仕事は「調べながらやってみよう」と、思ったもんですが、
最近はすぐに他の専門家に振ってしまったりしてしまいます(日本語がおかしい)。

依頼される側もする側にとっても良い事ではあるのですが、考えてしまう今日この頃です。

強弱

こんにちは。

税理士にどういうイメージを持っているかは解りませんが、
少なくとも私は日常、大したものを食べていません。
8割方ジャンクフードです。
InstagramFacebookなどに食事を上げることがありますが、インスタ栄えしないものばかりです。
割引クーポンを使い、スーパーでは値引き品を手に取り、好きなウイスキーもハイニッカ。

ただ、商売道具にはお金をかけるようにしています。
先日も使い勝手が良さそうで、お客さんにも負担が掛からなそうな某ソフト会社のサーバーを入れましたが、
試しに使ってみるとどうにも世代遅れのGUI(?)で他人には薦められそうにありません。
そのままファイルサーバーになってます(笑)。

開業以来使っていた椅子が先日へたったのですが、
毎日座るものなのでソコソコのものを購入しました。

何に重きを置くかはひとそれぞれで良いと思います。

ではまた。

意識高い系

こんにちは。

文化の日らしく文化的に仕事です。
お客さんの所で「先生のところも大変そうですね(ニヤリ)」と言われましたが、
それほどでもありません。

1年ほど前に↓のようなブログを書いたのですが、

http://d.hatena.ne.jp/office-n/20160714

やる気が無い(お金が稼げれば良いという)人と接してみて
やる気が無くても出来てしまうのはプロだけだと思いました。
やる気の無いプロと、やる気のあるアマチュアは勝負になるのであって、
やる気の無いアマチュアのやることは並以下でしかないのです。

最近は「意識高い系」というと揶揄されることが多いですが、
他人に対して寛容であれば、意識が低いよりも高いほうが良いと思います。
中身が伴えばなおさら。

ではまた。

なんでだろう

こんばんは。

本来はブログに書くようなことでもないですが、
最近解らなくなってきたので、後々のためにちょっと吐き出しておきます。

自分はこの業界に入って20年くらい経つので、仕事を始めた当時のことはハッキリとは覚えていませんが、
この仕事は、突き詰めればキリがないですが、ある程度までなら殆どの人ができるようになると思っています。
仕事ができるのと食える食えないは別問題として。

法人の仕事の段階としては(依存文字使います)、

① 預かった書類をそのまま入力する
② 預かった書類の間違い(過不足)に気付けるようになる
③ 決算書が(そのまま)作れるようになる
④ 法人税の申告書が作れるようになる
⑤ 税法を加味した決算書が作れるようになる
⑥ 税法以外についても考慮したアドバイスができるようになる

と、こんな感じだと思います。
ですが、実際は①ができない人がとても多い。

1回で入力して合わせるのは無理だとしても、2回電卓を叩けば済むのにそれができない。
わざわざ預かった書類と違う数字を入力してしまう。

②は習熟すればある程度は解るようになると思っていましたが、そうでも無いようです。

感覚的なものですが、資格のない従業員だと①ができない人が5割くらい、②までできない人が7割くらい、居るような気がします。
現実問題として、足りない部分は事務所全体で補っていかなければならないのですが、なかなか難しくてここ最近頭を悩ませています。

そんな台風の夜でした。