税理士さんの税金とあまり関係のないブログ2.0

千葉県成田市で税理士をしています。「和して同ぜず」がもっとーです。口癖は「しょーがないよね。」HP http://www.office-nemoto.jp/ ※2009年以前の記事は消してしまいました。

2021-01-01から1年間の記事一覧

水害

こんにちは。 四柱推命でいうと自分は「腐った水」らしいので、水の被害によく遭います。 「マンションの最上階に住んでいて床下浸水に遭った」ことがあるので占いもまんざら間違えてない気がします。 10年くらい前に住んでいたマンションは緑道を通ってくる…

求人

こんにちは。 零細税理士事務所ほど職員に仕事をどこまで任せるか理想と現実の差があると思います。 内勤は従業員に任せて顧客対応は自分でする税理士もいますが、一般的には担当を決めて日常業務は従業員に任せる事務所が多いように思います。自分の勤務時…

期待しない

こんにちは。 ネットで絶賛されていた本を読んでみました。 https://www.amazon.co.jp/dp/4801490042/ 先日税理士事務所とレストランは似ているという話を書きましたが、 美容室とも悩みは似ていると思います。 ■社員が成長しなくても、会社は成長できる!例…

回線速度

何度か書いていますが事務所は約築20年で壁の中はカテ5のケーブルが通っています。なので光の契約も100Mのままだったのですが速度を上げても月額で200円しか変わらないというので速くしてみました。 100Mでもコレだけでているので特に不都合は感じませんが、…

ぱそこん

こんにちは。 120%同意。 news.nifty.com 誤解の無いように書いておくとパソコンのことを聞かれるのが嫌なわけではありません。が、自分にパソコンのことを聞くなら税金のことを聞くのと同じ熱量で聞いて欲しいと思います。弁護士にパソコンのことを聞くな…

旅行の持ち物~レンタカー編

こんにちは。 office-n.hatenablog.com 前回に続いて、レンタカーを借りるときにあったほうがいいと思うものです。 まず必需品ですが忘れがちな ・免許証 ・ETCカード ・ゴミ袋(コンビニのレジ袋をギアに掛けてます) ・自分のJAFや契約によっては加入して…

俯瞰

こんにちは。 突然ですが、新しいマンションのチラシを見るのが好きです。 値段も勿論ですが、部屋の間取りや建物の全体図を眺めるのが好きです。 駐車場に止めて入口がココでエレベーターがココで・・・、遠いなこっちに入口あれば便利なのにとか、室内で言う…

わくワクチンちん

こんにちは。 クリニックのキャンセル枠を使って予防接種を受けてきました。 ファイザー2回目です。接種して20時間くらい経ちますが、今のところ打ったほうの腕が痛いくらいで発熱もだるさもありません。インフルエンザのワクチンだと熱が出たりするのですが…

豪雨

今回の豪雨で被害に遭われた皆様にお見舞申し上げます。 自分も大雨が降る度に家の前が冠水するので水の怖さは少し解るつもりです。雨が降る中、冠水した道路のドブさらいしているのに脇を車が水しぶきを上げて走って行くと、、、自主規制。 今回の熱海の映…

ステークホルダー

こんにちは。 それが言いたいだけでブログ書いてます。 他士業の先生からお仕事を紹介して頂けることがあるのですが、 その際、税理士の視点からすると「?」と思うことがたまにあります。 例えば、遺産分割と登記まで終わって相続税の申告だけ頼まれたとき…

旅行道具

こんにちは。 コロナ禍で減っていますが、自分は旅行や出張で出掛けることが結構あったので、旅行道具はまとめてあって、それを持って行けば何とかなるようにしています。旅行の準備も10分程度で終わります。 たしか無印で買った化粧品入れです。 どうでも良…

しぇふ

こんにちは。 以前、パティシエの方が「お菓子を作るのは簡単でマニュアルのとおりにやれば皆それなりに美味しいものができる。料理は鍋の振り方で味が変わるから難しい。」と仰っていました。 税理士事務所ってレストランと似ていると前から思っていて、料…

自由業

こんにちは。 著名な先生の研修を聞いていたら、 「我々はやりたくない仕事はやらなくて良いんですよ。自由業なんだから。」 「平日休んでゴルフ行くのが自由業じゃないんです。」 と、仰っていて苦笑い。 前段の部分は昔勤務していた所長も言っていて、そん…

無料相談は無料じゃない

こんにちは。 news.yahoo.co.jp 無料食堂で経済的に困窮していなさそうなひとが大量注文をしているというニュースです。 自分たちも確定申告期に「無料相談」を行います。相談者は原則無料ですが我々には謝金が支払われます。と言っても繁忙期に一日拘束され…

進捗管理

こんにちは。 先日のブログでSlackを使ってみたと書きましたが、連絡用に使う分には問題無いのですが、進捗管理やTODOが弱いようで、結局以下の方法に落ち着きました。 ① 資料を受け取ったらホワイトボードに付箋を貼ります。 ② LINEWORKSのタスク欄に転記し…

若手と会務

こんにちは。 業界に魅力がないからか、税理士試験の受験者数が減っています。 【令和2年度(2020年度)税理士試験結果速報】コロナウイルスの影響も合格者数は昨年から微増の5,402人!|令和2年度税理士試験合格発表後の考察|業界情報|税理士・科目合格者…

書類整理

こんにちは。 「書類って何年間保存すれば良いんですか?」と良く聞かれます。「10年より前のものは捨てても良いですけど、土地とか建物とか大きい買い物したときの書類は取っておいて下さいねー。」と答えると、「・・・・・・・。面倒なんで取っておきます…

「やってみた」と「やってみたい」の違い

こんにちは。 YouTubeの動画で「歌ってみた」というのがあります。話題曲をカバーしているのですが、歌って公開するか考えている段階だと「歌ってみたい」になるのでしょうか? うちの事務所の従業員募集要件は経理未経験者も歓迎ですが、簿記もなにも勉強し…

Slack

こんばんは。 何とか1月決算も終わり元帳印刷の合間に書いています。 事務所内の情報共有は普通にLINEを使っています。 セキュリティ的にどうなの?というのは承知していますが、LINEWORKSやその他のメッセンジャーも手を出しましたが結局漏洩するときはする…

SNSと会務

こんばんは。 1月決算を期限内に終わらそうと足掻いています。 事務所用のTwitterはブログの記事を飛ばすくらいで、ログインすらしていないのですが、個人のTwitterでは税理士さんも多くフォローしているので、確定申告の愚痴などを頷きながら眺めていまし…

いいひと

こんにちは。 個人的な話で恐縮ですが、4年間続けてた会務の任期がこの3月で終わりになります。この2年は中間管理職のような立場だったのですが、周りも「いいひと」に恵まれて穏やかに過ごすことができました。会務を共に行ううえで大切なのは、時間を守る…

言うは易く行うは難し

こんにちは。 レッド・オーシャンという言葉があります。商売で言う激戦区。少し前はステーキ屋さんで今で言うと高級食パンでしょうか?食パンのほうがコストが掛からないし主食な分、長続きする気はしますが。ご存じのとおりいきなり!ステーキがあたって、…

尿路結石 其の参

3月3日 仕事をしていると目の左側に小さな△の光が現れた。飛蚊症かな?と思ったら△が増えて大きい△を作っていく感じ。 △ △ △ △ △ △△△△△△△ で、光って見えないし片目だけかと思って片方ずつ試したら同じ位置が光っている。 脳梗塞かと思ったけど手は動くし言…

提案

※所属する団体等は一切関係の無い個人的な主張です 1月20日期限 ・12月分の源泉所得税(報酬含む)の納期限 1月末期限 ・法定調書合計表 ・給与支払報告書の提出 2月末期限 ・12月決算法人の申告納付 3月末期限 ・所得税、贈与税及び個人事業主の消費税の…

補助金

こんにちは。 JRAの持続化給付金の不正受給が話題ですが、給付金が不正(といえないまでも)に貰えて、必要な人が貰えないというのは考えてしまいます。 確定申告で個人事業主の方の帳簿をみていて確実に貰える零細事業者が受給していないので聞いてみると、…

尿路結石 其の弐

前回はこちら 2月16日~ ハンモックは思いの外寝づらく、意外と足が痛くなるので諦め、ベットの下にものを入れて斜めにしたりと試行錯誤してみたが、結局、座椅子が一番寝やすい。寝不足感は残るが座椅子でずっと寝てる。 2月24日【8:00】 朝から腰が痛い。…

自営業

こんにちは。 何度となく書いていますが、サラリーマン家庭で育った人と自営業で育った人には色々な感覚の違いがあると思います。 例えば自分は夜の10時くらいに仕事の電話があっても何とも思いませんが、人によっては非常識と感じると思います。逆に平日に…

尿路結石

尿路結石になりました。現在進行形です。 最初にまとめ ・ハンモック使え ・痛みの原因は石がコロコロするのではなくて腎臓に尿が溜まるから ・飲み薬は効かない ・座薬最高 ・ハンモック使え(2度目) ・オットマンが付いた椅子や車の座席でも良いかと 2月…

集金よりも支払いに気を遣え

こんにちは。 ↑の言葉は昔頂いた格言集にあった言葉です。 世の中にはお金を貰うことに罪悪感がある人が一定数います。 ただ貰うのではなくて役務提供をして売上として貰うのに、です。 例えば、飲食店で美味しくてボリュームのある料理を安く提供していて、…

こんにちは。 どうでも良い話ですが、自分はゴルフのクラブを握ったのは早くて小学生の低学年だったと思います。成田に珍重ゴルフセンターという練習場があったので親に連れられて行ってました。そのときに教わったのがインターロッキンググリップ。 sports.…