税理士さんの税金とあまり関係のないブログ2.0

千葉県成田市で税理士をしています。「和して同ぜず」がもっとーです。口癖は「しょーがないよね。」HP http://www.office-nemoto.jp/ ※2009年以前の記事は消してしまいました。

利便性

こんばんは。
確定申告お疲れ様でした。

簡単に今年の確定申告を振り返ると、うちの事務所は個人の申告は年々「減少」減益です。
理由は色々とあるでしょうが、概ね解っているつもりです。

  • お客さんが高齢化している
  • 不景気で仕事を辞めてしまった
  • 会計事務所に払うのが嫌になった
  • 便利な無料相談orネットで自分で済ませた

前、半分はある程度しかたがない事ですが、
後ろ半分について思うことをつらつらと。。。

まず、今まで自分で申告をしていた方が、プロに頼むと今までと比べて税金を多く払うことになるケースが結構あります。
コレは今まで経費にしてはいけないものまで経費にしていたからなのですが、
ご説明をしても納得して頂けないときは、次の年からまたご自分で申告されることもあります。
借入金の元金も支払利息に入れていたり、いい加減なB/Sで65万控除受けてたりするのがそれです。
そのような申告をしても税務調査で指摘でもされなければ、それで良いと考えてしまうでしょうから、
ある意味しょうが無いのかもしれません。
税務署もその辺を重点的に回れば良いのに。

また、我々も個人のお客さんと会うのは年に1回という事が多く、
お互いの現状を把握しきれてないという問題もあります。
実際、私も法人の調査はあまり心配ではありませんが、
個人の調査の立会いは不安なことが多いです。

そして一番の原因は、世間の技術の進歩にこの業界がついて行けてないことだと思います。
今の確定申告のサイトはとてもよくできていて、
ベンダーソフトと比べても提出できる書類も遜色ありません。
それが無料で公開されています。
それがあるベンダーだと●百万になります(全部込みですが)。
古い話ですが、MOやフロッピーをその会社から買わないとサポートが受けられないという会社もありました。
値段は市販品の3倍くらいでした。
その頃から違和感がありましたが、今後そういう会社もますます厳しくなるんでしょう。
そのような高いソフトも買わずに無料で申告書を作成できるなら、
自分でやってみようと思うのは自然な流れだと思います。

ですが、いつ調査に来られても良い適正な申告をしたほうが後々楽ですよ?
消費税がかかるくらいの規模で65万控除を受ける方なら、
月額1万円。年間12万円から承っておりますので、是非一度ご連絡下さい。