税理士さんの税金とあまり関係のないブログ2.0

千葉県成田市で税理士をしています。「和して同ぜず」がもっとーです。口癖は「しょーがないよね。」HP http://www.office-nemoto.jp/ ※2009年以前の記事は消してしまいました。

景気雑感

こんにちは。

私の感覚ですが、黒字決算の会社が増えてきたと思います。

残念ながら儲かって黒字になったという訳ではなく、社会保険の加入勧奨が厳しくなったからです。

成田市の中小企業の表面税率を比較してみると以下のような感じです。

自分で作ったので間違いがあっても御容赦ください。

法人税等(平成31年9月末まで開始)
~400 15%×(1+4.4%+3.2%+9.7%)+3.4%+1.4688%=22.46%
400~800

15%×(1+4.4%+3.2%+9.7%)+5.1%+2.2032%=24.89%

(-97,200円)

800~

23.2%×(1+4.4%+3.2%+9.7%)+6.7%+2.8944%=36.80%

(-1,050,000円)

   
所得税  
0~195 15.10%
195~330 20.21%(-97,500円)
330~695 30.42%(-427,000円)
695~900 33.48%(-636,000円)
900~1,800 43.69%(-1,536,000円)
1,800~4,000 50.84%(-2,796,000円)
4,000~ 55.94%(-4,796,000円)

 

所得税等は法人税等で損金になるので実効税率となるとよく解らなくなるので取りあえず支払う金額での比較ですが、法人税等は所得800万円以下だと25%弱の税率です。役員報酬だとこの他に社会保険料が30%弱掛かってきますので、給料を抑えて会社で留保する形にするのが大抵支出が少なくなります。よってお金の無い会社ほど黒字決算になります。

マイナンバーやら社会保険の加入勧奨やらここまで考えてのことでしょうから役人は頭が良いなと思う今日この頃です。

 

ではまた。