税理士さんの税金とあまり関係のないブログ2.0

千葉県成田市で税理士をしています。「和して同ぜず」がもっとーです。口癖は「しょーがないよね。」HP http://www.office-nemoto.jp/ ※2009年以前の記事は消してしまいました。

俯瞰

こんにちは。

突然ですが、新しいマンションのチラシを見るのが好きです。

値段も勿論ですが、部屋の間取りや建物の全体図を眺めるのが好きです。

駐車場に止めて入口がココでエレベーターがココで・・・、遠いなこっちに入口あれば便利なのにとか、室内で言うと浴室がココだと来客の時に困るなとか、夜中に目が覚めてトイレまで遠いなとか、そんなことを考えながら見ています。

自宅を建てるのも同じようなもので、コンセントはどこに付けようとか、夜中に起きて電気を付けると眩しいから足元灯を付けようとか、帰ってきて暗いからココにもスイッチを付けようとか考えるのは嫌いではありません。

 

話は変わってFacebookに昔↓の投稿をしたことがありました。

割と昔からなんですが、例えば会議の最初のほうで私がAという案を出してもそれはスルーされたりするのに結局Aに落ち着くと言うことが良くあります。だから最初から言ってんじゃん、と。それか伝わってないか。友達といてもそうなので存在感が薄いだけではないと思うのですが、割と本気で困るので教えてエロい人。 

 最近その理由が少しわかりました。コンセントです。

具体的に書くと問題があるので難しいのですが、

例えば、自分たちで書いた書籍を8月中にお客さんに届けるという議題があったとして、決める事は、

『印刷するのに3週間掛かります』

『発送作業に1週間掛かります』

『原稿の締切りは7月末日です』

こんな感じだと思います。

 

大まかに決めてから細部を詰めていけば良いのでしょうが、自分は同時に実際の手順が気になってしまいます。

『印刷するのに3週間掛かります』→8月でお盆休みは大丈夫なのか?

『発送作業に1週間掛かります』→誰が作業するのか?なにで送るのか?

『原稿の締切りは7月末日です』→月末は忙しいけど大丈夫か?

その後の会議でもっと多くの人に発送すると決まったとすると、「印刷の納期は遅れないか?」「梱包に時間は掛からないか? 人では足りるか?」「原稿の締切りを早くするべきか?」とか疑問に思います。

ただ、話している人からすると今の話題は多く発送するか否かであって、それに付随する細かい内容は気にならないようです。ですので話の腰を折ってしまう感じになるので、タイミングをみて話すようにはしています。

Facebookの投稿で言うとA、B、C案があってぱっと見だとB案やC案のほうが良さそうだけど、デメリットがあって相対的にA案になるという感じだと思います。

 

似たような話で、将来の相続の相談をされた際にアドバイスをすると「それはうちには関係ないな。」と言われる事がありますが、”今現在”関係ないだけで、将来は解らないですよ、と思うことがあります。

なんでも気付けば良いってもんじゃ無いと思う今日この頃です。