税理士さんの税金とあまり関係のないブログ2.0

千葉県成田市で税理士をしています。「和して同ぜず」がもっとーです。口癖は「しょーがないよね。」HP http://www.office-nemoto.jp/ ※2009年以前の記事は消してしまいました。

持ち家と賃貸

「どっちが良いんですかね?」
と、たまに聞かれますが、ぶっちゃけ
そんなの知るわけありません
ただ、この質問をする人自体が、多少なりとも家を買うことに興味がある人でしょうから、
強いて言えば、
欲しいときが買い時です。
家電芸人じゃないですが、これが結論。



買おうか買うまいか迷っている人でも、

  • 買えるだけの財力があるのに買う勇気(借金する度胸)がない人
  • 環境的に今買わないほうが良いのに買おうとしている人
  • 経済的に今買わないほうが良いのに買おうとしている人

などなど様々だと思います。
買う物件の所在地によっても、値段や転売価格が違うので一概にはいえませんが、
購入してローンを払えるだけの収入がある(経済的な条件はクリアしている)ものとして、
私の考えで、賃貸のままで良いと思えるのは、

  • 寮や社宅に格安で住んでいる人
  • 子供が小さい等永住する環境がまだ定まらない人

でしょうか?
逆に(身の丈にあった物件というのが前提ですが)買っても良いと思える人は、

  • 自営業の人
  • 年配の方で高めの家賃を払っている人

これくらいでしょうか。
自営業の人は、持ち家があるのと無いのでは、対外的な信用が違ってきます。
対外的な信用というのは、無いよりもローンが通りやすくなるって事です。
これは融資の実情を知っている方ならご存じかと思います。
また、賛否ありますが、店舗と住宅それぞれの家賃は結構厳しいものです。
店舗兼住宅なら多少なりとも軽減できます。
このへんは重箱の隅をつついたらきりがないので、
突っ込みは受け付けません(笑)。



まぁ、今の金利で2,000万円くらいの35年ローンを組んだら軽く3,000万円は支払うことになるでしょうから、
その1,000万円を余分に払って家が欲しいって思わない人は買わなければ良いだけの話です。
住宅ローンに関しては、本人が死ねば保険で払われるから死んだあとの事は気にしなくて良いですからね。
理想を言えば、
欠陥のない希望の住宅をキャッシュで買う
事でしょうが、そんな事ができればみんなしてますから。
50歳くらいで終の棲家をキャッシュで買うのが本当の意味で理想かもしれませんけどね。


前も書きましたが、事情があって繰り上げ返済を出来ない人は、
東京スター銀行なんかを利用すれば、かなりお得になると思います。
http://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/homeloan/index.php?top=som001
ではまた。