税理士さんの税金とあまり関係のないブログ2.0

千葉県成田市で税理士をしています。「和して同ぜず」がもっとーです。口癖は「しょーがないよね。」HP http://www.office-nemoto.jp/ ※2009年以前の記事は消してしまいました。

「根本、確定申告やめるってよ」

まぁ、始まってもいないんですが。

先日、お仲間の税理士さんと話していたら、
「毎月行かなければならないところ、個人の確定申告、相続と贈与は基本的にやらない。」
と、言っていてカッコよすぎて抱いて欲しいくらいでした。
その方は私よりも幾つか上なので、体力的に厳しいので徐々に仕事を減らしているのだとか。

自分もここ数年、確定申告やら決算の重なる時期が体力的にどうにも辛い。
昔は変なアドレナリンが出て乗り切れたのですが、最近は何も出ない(笑)。

なんのために仕事してるというとスキーをするために仕事をしているので、
自分もその税理士さんを見習って気忙しい仕事は控えようと思った今日この頃です。

ではまた。

ちょろ

こんにちは。

・ゴルフコンペで打数をごまかす
・麻雀で点数をごまかす
・お会計でお釣りを多くもらっても言わない
キセルをする
・小学生の子供を未就学と言って料金を払わない
・万引きする
・出張費や政務活動費をごまかして会社などから多くもらう
生活保護等の不正請求をする
・不当な方法で税金を過少に払う

日常生活で思いつく経済的な不正行為。
どれもやったことが無い人は素晴らしいと思いますが、
他はやらないけど一番最後だけやってしまう人も居ます。
ごまかす相手が大きくなるほど、罪悪感が小さくなってしまうからでしょうかね?

ではまた。

車検

こんにちは。

仕事で使っている車を5年目の車検に出してきました。
従業員がセカンドカー的に使うので5年で走行距離が17,000キロくらい。

点検時は何も言わないのに車検は値段が高いからか、
ディーラーで整備の方が点検項目を細かく説明してくれるんですが、
ただ読み上げるだけで、コレみんな理解してるのか?と思うのです。
そして自分でもできる作業の工賃は高く、できない作業の工賃が安く感じるのは何故なのか(笑)。

毎回、次の車検までのメンテナンスパックを薦められます。
自分は点検や車検はそのディーラーに出したほうが良いと思っているので、
いつも入っているのですが、
D「根本さんは年に5,000キロを超えて走るので半年ごとに点検したほうが良いです。」
私「いやそんなに走りませんよ。2回目の車検です。」
D「あ。」
間違えて3年で割っていたようです。
入ろうと思っているものを入る気を無くすことをなぜ言うのか。


自分たちの仕事でも思い当たるところはあります。
説明をするということは、相手が理解してくれてはじめて説明になる。と。
気をつけてはいるのですが、なかなか難しですね。

ではまた。

目標

こんばんは。

先の日記で書いたとおり、この一年正確には9ヶ月で体重が5キロも増えました。
考えてみると、生活パターンが変わって、21時くらいまで毎日仕事をして、
そこから帰宅してお風呂に入って、その後、飲みながら食事。
そして寝るまで飲み食いをしていました。
言い訳ではないのですが、自分は食べる量は小食なほうだと思います。
食べるタイミングって大事なのだと痛感しました。

体重を減らすのは食べるよりも多くの運動をすれば良いのですが、無理なことを目標にしても続きません。
そこで、パターンを変えて、18時くらいに食事をし、そこから仕事に戻ることにしました。
仕事から帰って飲むのは良いけどツマミは最少で。
取りあえずコレでやってみることにします。

現在着衣で80.8キロ。

忘れなければ定期的に報告します。

ではまた。

明けましておめでとうございます。

七日ですのでギリギリですが。。。

恒例新年の目標ですが、先日の日記にも書きましたが、
現在事務所としての許容能力いっぱいの仕事をさせて頂いてますので、
ここ数年のとおり「現状維持」で行こうと思います。

そして事務所内部の強化を。
安易に人を増やしても、お客さんにとっても自分にとっても良い結果にならないと思いますので
こちらは慎重にすすめていきたいです。

あと個人的には過去最高の体重になってしまったので、身軽に動けるようになろうかと(笑)

何にしても今年もよろしくお願いします。

お知らせ

ホームページやFacebookにも書きましたが、現在、新規の仕事のご依頼を一時停止させて頂いております。
無理をすれば受託できるのですが、新規のお客様の仕事はお互いに理解不足のため、通常よりも時間がかかってしまいます。
それによって、既存のお客様の仕事に迷惑をかけてしまうと判断しました。

現在の会計事務所の仕事は、ほぼパソコンで行うため、知識不足の者が入力してもそれなりのものが完成してしまいます。うちではそれを補うため、トリプルチェックを行っておりますが、最初に入力する者のレベルを底上げしないと、チェックする者の負担ばかりが増えたり、チェック洩れで不完全な決算書を提出することになってしまいます。
単に人を増やせば良いというものではありません。
私を含め事務所全体の底上げと、体制を強化するまでの間、御容赦願えればと思います。

老い

こんにちは。

見た目は若いほうだと思いますが、最近年を取ったと思うことが増えてきました。
ハイブリッド車並に燃費が良くなって、大して食べないのに太るというような肉体的な事は言わずもがななので、心のほうの老いを。

特に感じるのは、仕事などで新しい分野の案件を「面倒くさい」と、感じるようになってしまった事かと思います。
昔だと、新しい分野の仕事は「調べながらやってみよう」と、思ったもんですが、
最近はすぐに他の専門家に振ってしまったりしてしまいます(日本語がおかしい)。

依頼される側もする側にとっても良い事ではあるのですが、考えてしまう今日この頃です。