税理士さんの税金とあまり関係のないブログ2.0

千葉県成田市で税理士をしています。「和して同ぜず」がもっとーです。口癖は「しょーがないよね。」HP http://www.office-nemoto.jp/ ※2009年以前の記事は消してしまいました。

安請け合い

うちでは希望するお客さんの源泉の引落しを電子申告&ダイレクト納付しています。
「しています」というのは最初の設定だけじゃなく、
毎月こちらが代理で納付の作業もしています。
まぁ、サービスの一環で始めて、最初は数件だったので良かったのですが、
最近10社くらいになってきて、手続きを忘れそうになる会社もチラホラ・・・。

一度ダイレクト納付すれば、消費税や法人税の予定納税もネット上で手続きできるので、
納付書ではなくダイレクト納付するお客さんが増えてきました。

法人の中間があれば別ですが、消費税だけだと今までは、
勝手に納付書が送られてきて、勝手にお客さんが納めてくれ、こちらはノータッチという所が多かったのですが、
源泉をダイレクト納付していると、「消費税も銀行引落しできないんですか?」
と、聞かれることが結構あり、「できますよ〜。じゃぁやっておきますね〜。」
という感じで引き受けてしまうのですが、先月そんな感じで引き受けた予定納税の手続きを、
事務所に帰ったらすっかり忘れていて、先日お客さんの所に税務署から催促の電話が。。。

ある程度パソコンを操作できるお客さんには自分で手続きしてもらうよう指導したほうがいいのか、
自分が後でちゃんと見るメモをとる方法を確立きゃならないのか、
なんにしても延滞税幾ら来るんだろう。